攻撃操作方法
敵キャラクター紹介
アイテム
障害物
エレベータ
ショップ
テクニック

※本ゲームは市販のゲームコントローラーでプレイすることを推奨します。
ボタン数9個以上と、方向入力ボタン(十字ボタン)のあるゲームパッドを推奨します。
(キーボードでの操作も可能です)







@START
最初からゲームを開始します。
ゲーム開始前に難易度設定をします。
低い難易度では見られないCGもあります。

難易度

EASY
初めてプレイする方や、アクションゲームをあまりプレイしない方向けの難易度です。

NORMAL
標準的な難易度です。アクションゲームをよくプレイされる方はこの難易度をお勧めします。

HARD
上級者向けの難易度です。硬派ゲーマーの方にお勧めします。


ACONTINUE
セーブしたときの状態からゲームを開始します。
ゲーム中にセーブするには、ステージをクリアするか、ポーズ画面から「TITLE」を選択するか、戦闘中にゲームオーバーになるかするとセーブ画面に移ります。
自キャラの位置はスタート地点に戻りますが、
武器、技、コイン数、パワーアップの状態などがセーブした時点のものになります。


BCONFIG
ゲーム全体に関わる設定をします。

SCREEN MODE
ゲームをウィンドウ画面で実行するか、フルスクリーンで実行するかを決めます。

KEY CONFIG
戦闘以外で使うキーボード、ジョイパッドのボタンを決めます。

HIT WAIT
自キャラの攻撃が命中した時に、ゲーム進行が遅くなる度合いを調節します。
「NO」を選択すると全く遅くなりません。

CAMELA
画面位置を自動的に調整するか、手動で調節するかを決めます。
「AUTO」を選択すると、自キャラの向きに合わせて画面位置が自動的に移動します。
「MANUAL」を選択すると、ボタン操作で画面位置を変えることができます。

SOUND
BGMと効果音の設定をします。


CGARELLY
ゲーム中に獲得したCGを見ることが出来ます。
また、そのCGをBMP形式で保存することも出来ます。


DQUIT
ゲームを終了します。


ボタン操作
使用するボタンはKEYCONFIGから設定できます。
ここで設定したボタンはすべてのセーブデータで、戦闘以外のメニュー選択時に共通して使います。

上下左右ボタン
項目の選択に使用します。

決定ボタン
項目を実行するのに使用します。

キャンセルボタン
1つ手前の状態に戻ります。





1、シールドゲージ
自キャラがどれだけ敵の攻撃に耐えられるかを表示します。
このゲージが0になるとゲームオーバーです。

2、パワーゲージ
敵を倒すことでこのゲージが上昇します。
右の数字が1以上ある状態で射撃+格闘+アンカーボタンを同時に押すと、ゲージをすべて消費して無敵の必殺技をくり出すことが出来ます。

3、コイン
現在所持している金額を表示します。
ステージ中に存在するショップでは、お金を消費して自キャラを強化したり、武器を購入したりすることが出来ます。

4、武器表示
現在持っている武器を表示します。下の数字は武器の弾数です。
装備中の武器は赤く表示され、射撃ボタンでその武器を使用することが出来ます。
武器切り替えボタンで装備中の武器を変更することが出来ます。

5、レーダー
自キャラの位置と、敵キャラの位置を表示します。

6、マップ
1つのステージは複数のフロアによって構成されています。
マップには現在自キャラがいるフロアと、今までに行ったことがあるフロアが表示されます。

7、ヒット数
敵に攻撃を連続ヒットさせると増えます。ヒットゲージがなくなると0に戻ります。
この数字が多いほど、敵を倒した時に出現するコインが多くなります。

8、ヒットゲージ
敵に攻撃を命中させると表示されます。
このゲージが無くなる前に次の攻撃を命中させると、連続ヒットとみなされます。

9、ブレイク数
敵を撃破したり、敵の攻撃を打ち落としたりすると増えます。ヒットゲージがなくなると0に戻ります。
この数字が多いほど、敵を倒した時に出現するコインがさらに多くなります。


戦闘時のボタン設定は、ポーズ画面のKEYCONFIGで行います。
各セーブデータごとに異なる設定にすることができます。

左ボタン、右ボタン
自キャラの移動に使用します。

上ボタン、下ボタン
射撃、格闘ボタンと組み合わせて使います。

射撃ボタン
装備中の武器を発射します。

格闘ボタン
近接攻撃を行います。

アンカーボタン
アンカーを発射します。
(方向ボタンと格闘ボタンの組み合わせでもアンカーを発射できます。)

ジャンプボタン
ジャンプします。
ダッシュ中にジャンプすると、通常よりも高く、移動の早いダッシュジャンプになります。
条件を満たせば、2段ジャンプなどの特殊動作も出来るようになります。

ダッシュボタン
前方へ高速で移動します。
ダッシュボタンの代わりに進行方向を2連続で押すことでもダッシュが出来ます。
条件を満たせば空中ダッシュなどの特殊動作も出来るようになります。

武器切り替えボタン
所持している武器の中から、使用する武器を切り替えます。

画面位置移動・右、左ボタン
画面の表示されている位置を移動します。

ポーズボタン
戦闘画面を一時停止します。
キーコンフィグなどの、戦闘時の設定を変更することができます。

ポーズ画面


CONTINUE
ポーズ画面を終了し、戦闘を再開します。

KEY CONFIG
戦闘時のジョイパッド、キーボードのボタン配置を変更します。

STATUS
自キャラの現在のステータスを確認します。
武器の順番を変えたり、不要な武器を捨てたりすることができます。
また、ここで「自動切換」をありにしておくと、リロード時に自動で武器を切り替えるようになります。

TITLE
タイトル画面に戻ります。
戦闘をいったん終了し、現在の状態をセーブすることができます。



戻る

エイナは大きく分けて3種類の方法で敵を攻撃したり、ブロックを破壊したりすることが出来ます。



射撃ボタンを押すことで装備中の武器を発射します。
上下ボタンと同時に発射すると、発射方向が変わる武器もあります。
武器を発射すると画面左下の武器弾数を消費します。
弾数が0になるとその武器は無くなります。
エイナは全部で3つの武器を持ち、武器選択ボタンで発射する武器を選ぶことが出来ます。

射撃武器について
射撃武器は敵を倒したり、ブロックを破壊することで出現します。
さらに、ステージ中に存在するショップで購入することも出来ます。
武器には様様な種類がありますが、大きく3つの系統に分けられます。

実弾系

マシンガン、ショットガンなどの弾丸を発射する武器です。
弾数が多く、使い勝手のいい武器が揃っています。
敵ミサイルを迎撃するのに有効です。

ミサイル系

敵を追尾するミサイルを発射します。
遠距離からでも命中し威力も高めですが、弾数はやや少なめです。
ミサイル系の武器は、敵の攻撃によって打ち落とされる可能性があります。

レーザー系

光線を発射して敵にダメージを与える武器です。
威力の高い頼れる武器ですが、上下に撃てないなど扱いにくい部分もあります。



格闘ボタンを押すことで近接攻撃を仕掛けることが出来ます。
近接攻撃は敵に接近しなければいけないため危険ですが、威力が高く何度でも使うことが出来ます。
また、ショップで技を購入すると特殊な近接攻撃を繰り出せるようになります。

連携

近接攻撃を出した後には一瞬の隙が出来ますが、この最中に格闘ボタンを押すことで、次の攻撃を連続して出すことが出来ます。
ゲーム開始時は基本的な連続技しか使用できませんが、使える技が増えると多彩な連携攻撃で敵に大ダメージを与えることも出来るようになります。



アンカーボタンを押すことでアンカーを前方に発射します。
アンカーボタンの代わりに→、←、→+格闘ボタン(右向き時)のコマンド入力でも発射できます。

発射したアンカーが敵やブロックに当たると、電撃による連続攻撃でダメージを与えます。
アンカーが命中した状態でアンカーボタン、または格闘ボタンを押すと、攻撃を中止してアンカーを戻すことができます。

アンカーをアイテムに当てると、そのアイテムを引き寄せることができます。
また、アンカーの攻撃回数と攻撃力は、ショップで強化することが出来ます。

アンカーの利点
アンカーは他の攻撃方法に比べると威力、使いやすさに劣りますが、アンカーで敵にトドメを刺した場合のみ、その敵が持っている武器を奪うことが出来ます。
敵によって奪うことが出来る武器は決まっているので、狙った相手にアンカーでトドメをさせば、好きな武器を出現させることが出来ます。
ただし、この場合は敵がコインを落とさないので、お金を稼ぐには向いていません。



画面左上のパワーゲージが1ゲージ以上あるときに、「射撃+格闘+アンカー同時押し」のコマンドで、必殺技「ごっついバンカーバスター」を使うことが出来ます。
使用中はエイナを中心とした広範囲に大ダメージを与え、なおかつ敵の攻撃に当たらなくなります。
必殺技を使うとパワーゲージをすべて消費してしまいますが、使用したときのパワーゲージの量が大きいほどヒット数が多く、威力が高くなります。




レオンの近接攻撃は、エイナよりも格段に範囲が広く、威力が高くなっています。
使用できる技は基本的にエイナと同じですが威力が高くなり、使いやすくなっています。
レオンにしか使えない技もいくつかあります。


レオンは射撃武器が使えない代わりに、3種類の弾数を消費する強力なアンカーを使うことができます。

○グラップルアンカー
アンカーを敵やブロックに命中させた状態で、もう一度アンカーボタンを押すと発動します。
敵をアンカーで引き寄せて、強烈な投げ技に持ち込みます。投げ技の最中は無敵となります。
投げつけた敵を他の敵やブロックにぶつけることで、さらに大きなダメージを与えることができます。
投げ発動時に方向ボタン等を入力することで、様々な投げ技に変化します。

○アンチミサイルアンカー
↓・↑・アンカーボタンのコマンド入力で発動します。
発動中はアンカーが敵の弾丸をすべて撃墜してくれますが、その間弾数を消費し続けます。
もう一度アンカーボタンを押すと途中で解除することができます。
撃墜した弾丸はコインに変わるので、お金を稼ぐ時にも有効です。

○エナジーアンカー
→・←・→・アンカーボタン(右向き時)のコマンド入力で発動します。
巨大なエネルギーを纏ったアンカーを前方に発射します。
ショップでアンカーレベルを上げると、威力が上がります。
さらに、アンカーが命中した状態でエナジーアンカーを発動させると、その場で敵を連続爆発させます。



画面左上のパワーゲージが1ゲージ以上あるときに、「格闘+アンカー同時押し」のコマンドで、必殺技「レオン・ダイナミック」を使うことが出来ます。
使用中は無敵となり、前方広範囲に連続攻撃を仕掛けます。
必殺技を使うとパワーゲージをすべて消費してしまいますが、使用したときのパワーゲージの量が大きいほどヒット数が多くなります。




基本的にはエイナと変わりませんが、メルの場合、近接攻撃ができない代わりに武器の弾数が多くなっています。
また、ジャンプ中にもう一度ジャンプボタンを押すことで、空中を自由に動ける「ホバリング」状態となります。
ホバリングは一定時間が経過すると解除されますが、ショップでエアブースト+を購入すると、持続時間が長くなります。



アンカーで敵を倒すと、出現した武器をアンカーが装備し、敵機を自動攻撃してくれます。
画面下の4つ目の武器表示が、現在アンカーが装備している武器です。
もう一度アンカーボタンを押すと、アンカーの装備している武器を戻して自分が装備することができます。 また、アンカーを武器アイテムに当てることでも、アンカーに武器を装備させることができます。



画面左上のパワーゲージが1ゲージ以上あるときに、「射撃+アンカー同時押し」のコマンドで、必殺技「プレジデンタル・バースト」を使うことが出来ます。
使用中はホバリング状態となり、グレネード弾、ミサイル、レーザーを前方に連射します。
必殺技を使うとパワーゲージをすべて消費してしまいますが、使用したときのパワーゲージの量が大きいほど連射数が多くなります。


戻る

固定砲台

実弾タイプ、ミサイルタイプ、レーザータイプの3種類があります。
移動せずに、その場から自キャラの方向へ弾丸を発射します。

自走砲「ECHO」

実弾タイプ、ミサイルタイプ、レーザータイプの3種類があります。
一定方向へ移動しつつ弾丸を発射します。

機動砲「L-STRIKE」

実弾タイプ、ミサイルタイプ、レーザータイプの3種類があります。
自キャラから一定距離を保って攻撃を仕掛けてきます。

ブロック偽装型「DUNHILL」

コンクリートブロックに偽装して自キャラを待ち構えています。
姿を現したあと、グレネード弾を発射して自キャラを攻撃します。
さらに、接近すると強力な近接攻撃を繰り出してきます。

輸送ヘリ「CAMEL」

敵がいなくなったフロアに、増援として送り込まれてきます。
上空から出現して大量のミサイルを発射し、さらに小型の敵キャラを投下して撤退していきます。


敵の弾丸も、こちらと同じく実弾、ミサイル、レーザーの3タイプに分類できます。

実弾

ダメージは低めで当たっても行動不能にはなりません。
しかしその分大量に連射してくるため、連続で当たるのは危険です。
また、実弾を攻撃しても消すことはできません。

ミサイル

発射後にこちらへ向かって誘導されるため、よけるのは少々難しくなります。
また、ミサイルに当たると一定時間行動不能になります。
敵のミサイルは近接攻撃、射撃、アンカーなどすべての攻撃で撃墜できます。
さらに、ミサイルを撃墜するとコインが出現します。

レーザー

レーザーは正面にまっすぐ飛んでくるだけなので回避するのは簡単ですが、その分攻撃力が高くなっています。
また、レーザーはこちらの近接攻撃やアンカーを当てると無効化できます。


戻る

敵キャラやブロックを破壊すると、アイテムが出現することがあります。
アイテムに自キャラを接触させると、そのアイテムを入手することが出来ます。
アイテムの効果はさまざまですが、戦闘の役に立つので出来るだけ入手しておきましょう。

シールドリペア

シールドゲージを少しだけ回復します。

バレットチャージ、ミサイルチャージ、レーザーチャージ

それぞれ実弾系、ミサイル系、レーザー系の武器弾数を回復します。
その系統の武器を持っていない場合は効果がありません。
また、武器を複数持っていた場合、対応する系統の武器すべての弾数が回復します。

コイン

所持している金額が、銀のコインは10、金のコインなら30増えます。

武器アイテム

入手すると、武器アイテムを装備できます。
既に3種類の武器を持っている場合は入手できません。
また、同じ種類の武器をすでに持っている場合は、その武器の弾数が回復します。


戻る

ステージ内に無数に存在する障害物です。
この上に乗ったり、後ろに隠れて敵の攻撃をやり過ごしたり出来ます。
自キャラ、敵キャラの攻撃が一定以上当たると破壊されます。
破壊された場合、ブロックの種類によってはアイテムが出現することもあります。

木箱

特殊な効果のない、単なる障害物です。
耐久力は低く、ちょっとした攻撃で破壊されます。
破壊した時、アイテムが出現することがあります。

コンクリートブロック

特殊な効果のない、単なる障害物です。
耐久力は高く、後ろに隠れて敵の攻撃をかわすのに使うことも出来ます。
破壊してもアイテムが出現することはありません。

コンテナ

破壊した時に、その色に対応した種類の武器アイテムが出現します。
敵から奪うよりも強力な武器が出現することもあります。

金庫

破壊した時に、大量のコインが出現します。

爆弾

破壊すると同時に強烈な爆発を引き起こします。
自キャラの近くで爆発させるとダメージを受けてしまいますが、
逆に敵キャラの近くで爆発させることが出来れば、敵に大きなダメージを与えることが出来ます。

戻る

エレベーターを使用すると、現在のフロアから斜め上や斜め下のフロアへ移動できます。
また、特殊な役割を持つエレベーターも存在します。

通常のエレベーター

上下の三角マークが表示されているエレベーターです。
エレベーターに重なって三角マークの示す方向ボタンを押すと、その方向へ移動できます。

ショップ

ショップへ行くことが出来ます。
戦闘に役立つ色々なものを入手できるので、見つけたら必ず立ち寄っておきましょう。

救出用エレベーター

敵にとらわれている女の子を救出できます。
ただし、救出するにはエレベーターの上に表示されている金額を払う必要があります。
ここで見たCGは、タイトル画面のGARELLYで見ることが出来ます。
また、低い難易度では救出できない女の子もいます。

戻る


ショップエレベータを使用すると、ショップへ行くことが出来ます。
ショップでは戦闘中に得たコインを消費して武器を買ったり、自キャラを強化したり出来ます。

メインメニュー
1、武器購入
射撃武器を購入します。
ゲーム中で一度でも入手したことがある武器は、ここで再び装備することが出来ます。
「SOLD OUT」と表示されている武器は、まだゲーム中で見つけていない武器です。
すでに装備している武器を買うと弾数が回復します。
右ボタンを押すと武器の詳細を見ることが出来ます。

2、武器売却
持っている武器を売却してコインに変えます。
その武器の弾数が多いほど高く売ることが出来ます。

3、技の習得
近接攻撃用の技を、お金を払って習得できます。
一度習得した技は無くならないので、資金に余裕があるなら出来るだけ習得しておきましょう。
右ボタンを押すと、技の説明を見ることが出来ます。

4、その他アイテム
主に自キャラを強化するアイテムです。
一度買ったアイテムはなくなりません。
同じアイテムをいくつも買うことで、さらに自キャラを強化することが出来ますが、アイテムの値段は1つ買うごとに高くなります。

シールドリペア
シールドゲージを現在の最大値まで回復します。
買っても値段は上がりません。

シールドゲージ+
自キャラのシールドゲージが一段階増えます。

エアブースト+
2段ジャンプと空中ダッシュが可能になります。
2つ以上買うと3段ジャンプや空中2段ダッシュなど、空中で自キャラを操作できる回数が増えていきます。

アンカー+
アンカーの攻撃力と連続ヒット回数が増えます。

パワーブースト
パワーゲージが1段階増えます。

5、店を出る
戦闘画面に戻ります。



戻る

ゲームを進める上で役に立つ小技を紹介します。

むやみに飛び込んではいけない
近接攻撃を敵に仕掛ける場合は接近しなければいけませんが、むやみに接近すると敵の攻撃でダメージを受けてしまいます。
すべての敵は、1回の攻撃が終わってから次の攻撃が始まるまでに隙が出来るので、そこを狙ってダッシュで接近するのがいいでしょう。
また、こちらの攻撃が当たったあとにも敵に隙が出来るので、射撃→ダッシュで接近→近接攻撃とつなげていくのが最も安全です。

空中ダッシュ&ジャンプ
ショップで「エアブースト+」を購入することで、空中でのジャンプやダッシュが可能になります。
エアブースト+を2個以上購入すると、空中でジャンプまたはダッシュできる回数が増えていきます。
この回数はポーズ画面の「status」画面で確認できます。
空中でジャンプまたはダッシュするとこの数字が1減り、0になるとそれ以上空中ダッシュ、ジャンプが出来なくなります。
例外として、地上からダッシュジャンプしたときもこの数字が1減ります。
着地するとこの数字が元に戻ります。

アンカーを使う
アンカーは他の攻撃方法よりも威力が低く、使いにくい武器ですが、アンカーで敵を破壊することで武器アイテムを入手することができます。
倒した敵の種類によって、出現する武器は決まっているので、狙った敵をアンカーで倒せば好きな武器を入手することができます。
ただし、アンカーで倒した敵からはコインが出現しないので、積極的にお金を稼ぎたい場合にはあまり向いていません。
また、アンカーが命中した状態で方向ボタンを押すと、敵のふっ飛ぶ方向を変える事ができます。
これを利用して、アンカーで敵を引き寄せてから近接攻撃へ持ち込むことや、
接近しすぎた敵を遠くへ引き離して射撃、といった戦い方もできます。

アンカーで止めを刺す
武器を奪うには、敵が爆発するときにアンカーが当たっていればいいので、アンカーのみで倒す必要はありません。
アンカーが当たっている時に他の攻撃で敵を倒しても、武器を出現させることができます。
プレイムービー3
アンカーを多用した戦い方の例です。

弾数を効率よく回復
弾数回復アイテムは、武器が同系統ならば持っている武器すべての弾数を回復できます。
例えば、手持ちの武器が3つとも実弾系だった場合にバレットチャージを取れば、3つの武器弾数が1つのアイテムで回復できるわけです。
弾数を効率よく増やしたい場合には3つの武器すべてを同じ色でそろえるといいでしょう。
とはいえ、3つの武器すべてを同じ系統でそろえなければいけない、というわけではありません。このへんは個人的趣味で決めてしまいましょう。

射撃武器の連携
射撃武器は一定数を発射するとリロードが発生し、一定時間撃てなくなりますが、この間に武器を変更することで、次の武器を発射できるようになります。
これを利用すれば、射撃武器だけでもかなりの威力とヒット数を出すことができます。
また、ポーズ画面の「STATUS」で自動切換をありにすると、この連携を自動的に行うことができます。
しかし、この場合は武器を計画的に使うことができなくなってしまうので注意してください。

ミサイルによる防御
ミサイルは敵の攻撃によって撃墜されてしまいますが、このときミサイルを撃墜した敵弾も消えます。
これを利用すると、ミサイルを敵に向かって打ちまくり、逆に敵弾をすべて消してやるという防御方法をとることもできます。
ただし、ミサイル系の武器は弾数が少なめなので多用は禁物です。

連続ヒットを狙う
お金を稼ぐ場合は、連続ヒットでヒット数とブレイク数を上昇させると大量のコインを出現させることができます。
このためには、ヒットゲージを維持したまま次から次へと敵を倒しつづける必要があります。
ダッシュやダッシュジャンプなどの移動方法で、素早く次の標的へ移るようにしましょう。
また、一体の敵に与えた総ダメージが大きいほど、その敵からコインの出現する数は多くなります。
よって、攻撃回数の多い攻撃でヒット数を稼いだあと、威力の大きい武器でトドメをさすと、より多くのコインを得ることができます。

追い討ちを狙う
敵の耐久力を0にすると、敵は煙を噴いたあとに爆発します。
この煙を噴いている状態で、さらに攻撃を加えつづけると、敵は爆発せずにヒット数だけが上昇します。
近接、射撃などを組み合わせて連続攻撃を続ければ、より多くのヒット数を稼ぐことができます。
ただし、煙を噴いている状態でアンカーを当てると、敵は一瞬で爆発してしまうので、
資金を稼ぐ場合にはアンカーを使わないようにしましょう。

連続技の紹介
射撃、格闘、アンカーを使用した連続技の一部を紹介します。

ダッシュで接近→インプロージョン→基本三段攻撃→Gスライダー→Aスライダー→Gバンカー
プレイ動画

アンカー引き寄せ→インプロージョン→基本2段→Vバンカー→ジャンプ基本2段→Cスライダー→HMS
プレイ動画

ここで紹介された連携以外にも多くの技と武器の組み合わせが存在します。
練習して、独自の連続技を編み出しましょう。